上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
相変わらず、政権からもチヤホヤされている橋下市長ですが、、
日刊ゲンダイ 2015年6月18日
○突然の政権スリ寄り 橋下徹市長に飛び交う「副総理」入閣説
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160873なんと、引退表明後は、「週休6日」だそうです。
○引退表明で「週休6日」 橋下市長を大物扱いするメディアの愚
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160827==
橋下氏だって、その民意を重んじて潔く政界引退を表明したはず。
以来、橋下氏が市庁舎に顔を出したのは計11日。
先週は水曜に役所の各局との「打ち合わせ」を入れたきりで、
月・火・木・金は公務日程なし。
在阪メディアに「ヤル気を失っている」と指摘されると、
〈組織のトップの仕事は、デスクワークではない。判断と指示〉
〈この時期は例年、(判断と指示が必要な)案件が少ない〉とツイッターで逆ギレしていた。
==
すごいですね。
市役所にもこない、市長。
メールで指示を出せばいいそうです。
もっと、驚いたのはこちらのニュースです。
朝日新聞デジタル 2015年6月17日
○大阪)橋下市長、区役所を視察 11年の就任後初めて
http://www.asahi.com/articles/ASH6J67D5H6JPTIL027.html==
大阪市の橋下徹市長は16日、阿倍野区役所と西淀川区役所を視察し、
区長や職員らと意見交換をした。
市政策企画室によると、
2011年12月の市長就任以来、
橋下氏が区役所の庁舎を視察するのは初めて。
==
市長に就任して、初めて区役所を視察。。。
こんなトップのもとで働きたいですか?
橋下市長は、↓の発言をされていましたが、、、
○実務を知らない学者は大阪都構想批判を繰り返す
http://blogos.com/article/111552/この市長さんは、大阪の役所の実務をご存じなんですかね。(笑)
最後に藤井聡先生の昨日のfacebook投稿をご紹介して終わります。
このニュースに関するコメントです。
○橋下氏のツイッター、風吹いた? 都構想120万件分析
http://www.asahi.com/articles/ASH61566WH61PTIL016.html==(転載開始)==
大変興味深い分析結果です。
ネット上での、都構想についての賛否を集計したところ、以下のような分布だったとのこと。
「期間中のツイッターを分析すると、
都構想に賛成する投稿は15・8%。反対は72・2%だった。」
「反対派」と呼ばれる方々は、
おそらく「自分一人だけツイッターをしたり情報を紹介したところでさして意味などないだろう」、
という半ば「絶望的な気持ち」を抱えつつ、
「だけど、できるだけの事やっておこう」と、
ツイッターやFB、ブログ情報配信などしておられたのだと思います。
ですが、そうした小さなお気持ちが大量に積み重なって、
7割以上もの投稿が、都構想に対する「反対」の声となっていた、ということの様です。
これはまさに、アリゾウ(大量の小さなアリが大きなゾウを倒す)のイメージですね。
当方はおおよそすべての件について、
ほぼほぼ絶望的な気分で過ごしておりますが(笑!)、
こういう事も、現実の社会的現象の一つとして生ずるのだなぁ......と、今更ながら改めて感じましたw
以上、ご紹介まで!
==(転載終了)==
僕もアリの一匹として、とても嬉しくなりました!!
藤井聡先生は、とんでもなく大きいアリという感じですが(笑)
藤井先生、本当にありがとうございます!!!
====
メルマガにも登録してもらえると嬉しいです。
登録はこちらから↓
メルマガ「にわか日本好きが選ぶ、気になるニュース」
(ほぼ平日1回配信)
=>
http://melma.com/backnumber_190011/▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
★★お薦め情報★★
とても読みやすい本です!!
私も会社帰りの疲れた(笑)、通勤電車でも読めます。
是非どうぞ↓
(☆アマゾン政治部門 1位!外交・国際関係部門 1位!)
●日本自立のためのプーチン最強講義
~ もし、あの絶対リーダーが日本の首相になったら
=>
http://p.tl/RBl6私の「書評」はこちら↓
●【書評の書評】「日本自立のためのプーチン最強講義」
【安倍総理支持の方に読んで欲しい】
http://news.ap.teacup.com/nippon_iikuni/1139.html▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
スポンサーサイト
- 2015/06/18(木) 12:46:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0